« 木曽川漁業協同組合員に登録してきたぞ~っ! | トップページ | トウチャン、割烹着着て枝豆とトウモロコシをゆでる »

2009年9月17日 (木)

ペッパーランチって?成型肉と加工肉との違いは?

私ねェ、恥ずかしい話が、「ペーパーライス」だと思っていた。ヘェ~ッ、最近はそんな便利なライスが出来たんだ。これなら食べるまで冷蔵庫で保管しておいて、食べる段になって、湯でも掛けるとホカホカの飯ができるんだなァ、と思い込んでいた。

でもなんでO157になるんだと思いながら、それ以上興味がなかった。でも気になったので調べると、下記の「成型肉」ということを知った。こんなもの、どこのステーキ屋でもやっていることは知っている。形は同じ、重さ同じという肉の切り出しなんてできないからだ。

ーー成型肉(せいけいにく)は、細かいくず肉や内臓肉を軟化剤で柔らかくして結着剤で固め、形状を整えた食肉。牛肉の赤身に牛脂や食品添加物などを注射した、「インジェクション加工」と呼ばれる処理を施した牛肉も含まれる。ーー

こうしたくず肉が、牛丼屋で重宝されている。そういえば昨日、「豚丼」を330円で食べてきた。芸術的な薄さは、技術日本ならではの、裁断がされている。透き通すほどのあの薄さが、味を染み込ませている。などと負け惜しみしているが、財布のほうも、薄いのなんの・・・・・。悔しいが、もう慣れた。

今度の事故は、ニュースから調べてみた。

ーー問題の商品は肉や脂身を混ぜてミキサー加工し、形を整えた「成型肉」。岐阜県によるとO157は牛の腸内にいる菌だが、解体時などに肉の表面に付着することもある。普通の一枚肉の場合は両面を焼けば菌は死ぬPhotoが、成型肉は菌が内部に練り込まれるため、調理時に中心部まで熱を通すよう注意しなければならない。O157は75度で1分加熱すれば死滅するという。ーー

間違ってもレアやミディアムで食べないことだ。

こんな広告が出た。右の写真は、最近新聞に入ったチラシである。

  • 理由アリサーロインが4kgでお買い得!
  • 食卓応援価格の税込8,800円!
  • 限定300セット

心をぐらつかせる言葉が続く。一番下にはまったく小さな字で、内容量、原材料、賞味期限、原料生産地、加工地が記載してある。そこで気になったのは、原材料の牛肉(加工肉)というカッコ書きの部分だ。

下の部分に、誠に小さな文字で、原材料/牛肉(加工肉)とある。さてこの加工肉とは何か。これは気になった。先日来の成型肉とどう違うのか。また変な虫が頭の中を駆け巡る。

原材料/牛肉(加工肉)、牛脂肪、糖類(水あめ)、澱粉、食塩、トレハロース、植物性たん白、デキストリン、乳たん白、リン酸塩Na,カゼインNa、調味料(アミノ酸等)、乳化剤防止(V.C.V.E)、乳化剤、(原材料の一部に小麦、大豆を含む)

さてこれと、成型肉の原材料とどこまで同じものが使われているか。今は便利になった。「成型肉 デキストリン」と検索するとすぐにでてくる。これを加工肉と原材料を全部調べたら、全部、成型肉と合致した。ということは、成型肉も加工肉も製造メーカーの表示一つでどうにでもなる表示と知った。

「ベッパーランチ」=「成型肉」は、よく焼いて、と思っていても、加工肉も同罪だということを知らなければいけない。よく焼くという意味で「同じ=同罪」だという指導を、食肉業界で歩調を合わさなきゃ、意味はない。食管法で統一しないと、消費者が戸惑う。  

これからは「ミディアム」と言って、注文は避けたほうがいいようだ。これを調べていて、この「ミディアム」という言葉の意味に、「媒介物・媒体」、「中間のもの・中位・中間」、a~と付けると「「巫女・霊媒」という意味がある。「中間のもの」、ここで初めて、「焼き方が中間の」になるらしい。酔っ払ってさ、言葉が引きずってしまい、「a~ミディアム」なんていうと、いきなり、カーテン越しから「霊媒師」が登場するかもね。

横文字は敵性語であるワシが言うのだから、あまり信用しないように。

霜降りの肉なんて、注射器で牛脂を差し込んで作ったものが多いということを知った。神戸牛とか松阪牛と言われても、ワシの舌ではよう判断できんだろうなァ、くやしいけど。

ブラジルのオイっ子が来た時に、「日本の牛肉は柔らかすぎる。それに高すぎる」と文句を言った。彼らの食べている肉だと、日本人の何人かは、アゴが骨折すると思うよ。霜降りを見たら、「あれは、注射した肉よ」と、まだ見ぬ孫に教えてやろう。あごが強く、頑丈な子に育てよう。加工人間や成型人間にしたいために。(安く上がるように仕込んでおかないと)

|

« 木曽川漁業協同組合員に登録してきたぞ~っ! | トップページ | トウチャン、割烹着着て枝豆とトウモロコシをゆでる »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ペッパーランチって?成型肉と加工肉との違いは?:

« 木曽川漁業協同組合員に登録してきたぞ~っ! | トップページ | トウチャン、割烹着着て枝豆とトウモロコシをゆでる »