生ビールが1杯半ただだった
マウンテンバイクで出かけた。市内から東へ行くと郵便局がある。走っていてどうもサドルが異常に前に下がっている。アレ?なんか変だなァ、と思った瞬間、ガクッとサドが横に傾いた。危うくと転倒するところであった。
降りてサドルを見ると、本体とサドルを固定しているボルトが折れていた。それからが大変で、グラグラするサドルに跨って転倒しないように、サドルに掛かる重量を加減しながら走るのって至難の業である。まるでボリショイサーカスのクマである。では歩けばいいのにというが、ワタシャ頚椎と脊椎を手術しているし、しかも、いま坐骨神経痛で腰が痛いから満足に歩けない。だから壊れたサドルの跨って、約4km移動するしかない。
ホウホウの体で汗をかき、自転車屋ポパイにたどり着いた。修理は任せておいて目の前の「街かど屋」という食堂に入った。2年ほど前に出来た店で、高くても680円ぐらい。
とんかつ定食 680チキン
南蛮定食 680円
若鶏唐揚げ定食 680円
かつとじ定食 680円
豚生姜焼き定食 630円
とろたま野菜炒め定食 680円
他に丼や麺もある。しかもごはんお替り自由。
ここで少し汗をかいたので、生ビールを頼んら、店長が「いま切れた所なんです」と、すまなそうに言う。仕方がない、ないのなら我慢するか、と思ったら、中ジョッキに半分持ってきて、これはサービスしますという。アハッ、ただならいい。飲んでしばらくしたら注文の味噌カツが来た。半分食べたら、店長がこれいま酒屋が配達してきたので、サービスしますと中ジョッキに満たされた生ビールを持ってきた。
「ガハッ、店長!気に入ったからまた来るぜェ」と店を出た。ビール380円と半分のビールは190円、サドルの修理代は500円だから、サドル修理代がタダになったと同じだ。
今家内が仕事に出るようになったので、昼食は外食が多い。500円前後の食堂を探して歩いている。またいい店を見つけた。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント