2014年1月11日 (土)

ゲッ!腹ん中、全~部屁になった

マウンテンバイクで走っている途中で思い出した。今日は家内が出勤しているんだ。
2年ほど前にパートを止めていたが、どうにも毎日が退屈なんだろう。それで近くの大手スーパーの中の某店の皿洗いでいいからと勤め始めた。ところがものすごく忙しいらしく、年末年始なんかは、契約が10時から2時までなんが、8時に出勤、トイレにも行けず、昼飯の時間もなく4時を回って帰ってくる。

あまりの忙しさに、他のパートがちょくちょくズル休みをする、というより、骨休みか時間調整をしているんだろうか。突然深夜に電話があり明日出勤を頼むという。年金生活者であまり稼ぐと税金のこともある。だから週に4日という条件で勤めたが、間に合うとは思えないが、ゆっくりだが誠実に勤めているんだろう、呼び出される。

ワタシャねェ、家内が止めてから、朝昼晩と3食付で小遣いを使わなくてもよかった。だが最近そんな訳にもいかず、家内がいないときは時は、自分で食事を作る根気がなくなり、外食に出かける。これはこれで楽しんだが、小遣いの上限ってものがある。

最近ねェ、「吉野家」牛丼なら、汁ダクでも同じ値段で並280円、これぐらいならワシの腹に十分だ。「かつや」のカツ丼も480円。だからこれらで済ませれば小遣いは十分ひと月は持つ。

今日、目の前にベトコンラーメンの元祖「新京」が見えた。いつもここは開店11時半に車で満車状態。ところが今日に限って一台も車がいない。シメタ!さっそく飛び込んだ。ベトコンに少しニンニクを余分に入れてと、別注にした。出てきたラーメンは、ニンニクごろごろ、モヤシどんどん、ニラ続々。その下にかろうじて発掘されたのがラーメンである。ここまで掘り下げるのに指がくたびれてきた。このニンニクが半端ではない。おそらく2玉はあった。

家に帰ってからが大変で、屁が出て屁が出て。ス~なんて生易しいものではない。バッである。風船太郎は風船の中に人が入っているが、ワタシャ口に空気入れポンプをくわえて腹いっぱい空気を入れたようになった。だから歩くたびに、ば・ピ・ぶ・ペ・ぼ・と音がする。終いに音程をつけてやろうかと力んだら中身が出そうだった。

今夜、私はフトンの中で、自家製ニンニクガスで中毒死をしているかもしれない。

ガスの出口が痛くなってきた。もしかして破れたんだろうかと家内に見てくれというと、「もともと破れています」とつれない返事。家内が帰った瞬間に家中が臭いとわめく。だが鼻の臭覚機能は5分が限界で、そのうち何も言わなくなった。こいつも明日の朝、鼻の穴をオッピロゲテ、ガス中毒しているかも。アーメン。

今日の昼食代は、880円+ニンニク170円=1050円。ア~ッ、牛丼なら3.75杯食べられたのに、と力んだら、とてつもない長い屁が出た。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月19日 (金)

夏はソーメンばかり

食欲がない。それに新陳代謝が落ちてきたか。食が進まないが体重がいっこうに減らない。

基礎代謝は、同じ個人でも年齢によって変化します。
一般に20歳前後、いわゆる成長期をピークとして、あとは年齢を重ねるごとに代謝量は低下します。

ピーク時の1日当たりの平均基礎代謝量は、

男性:1500kcal程度
女性:1200kcal程度

となっています。

その後、少しずつ代謝量が減って、
40歳
男性:1450kcal程度
女性:1150kcal程度

50歳
男性:1400kcal程度
女性:1100kcal程度

饂飩やソバやラーメンの記事を週刊誌から探しあてた。

ラーメン 

 北海道の味噌ラーメンが南下。

 九州のとんこつラーメンが北上。

  

 新興勢力として、この合体物で、しょう油プラスとんこつ味が生まれ、各地で勢力を増している。

 

 行列ができるラーメンが果たしてうまい訳ではない。概して油っぽくて、ハッタリが強いだけ、色紙ベタベタがいただけない。

 

うどん

 抵抗勢力

 沖縄そうきそば、名古屋のモンロー主義を貫く「味噌煮込みうどん」と「きしめん」、

 秋田の「稲庭」、富山の「氷見」、群馬の「水沢」、山梨の「ほうとう」「富士吉田」、長崎の「椿うどん」、三重の「伊勢うどん」、長崎の「ちゃんぽん」、盛岡「冷麺」、酒田の「ワンタンメン」

 

そば

 「出雲そば」「戸隠そば」「へきそば」「わんこそば」

ついでだからカロリーは?

■うどん
うどんの乾麺をゆでると約3倍重量のゆでうどんになります。
うどん乾麺……100g(標準1人前)あたり348kcal
ゆでうどん……100gあたり105kcal、1食200g袋の場合は約210kcal

■そば
乾麺のそばをゆでると約2.5倍重量のゆでそばになります。ゆでそばは標準的な1玉が160~180gです。

そば乾麺……100g(標準1人前)あたり344kcal
ゆでそば……100gあたり132kcal、1食160g袋の場合は約211kcal

■ラーメン(中華麺)
中華麺の生をゆでると1.8倍の重量の麺になります。袋入りインスタント麺の場合は2.5倍になります。ラーメンの麺は生めんで110~120gが1人前。焼きそば麺では1人前150g程度が標準、袋のインスタント麺は90g程度です。

中華生麺……100gあたり281kcal
ゆで中華麺(ラーメン)……100gあたり約149kcal、1食110gをゆでた場合は約198gとなり、309kcal
袋入り乾インスタントラーメン……100gあたり458kcal、1食90gをゆでた場合は約225gとなり、412kcal
蒸し中華麺(焼きそば)……100gあたり198kcal、1食150g分は約297kcal

■そうめん
そうめんは製造の過程で油が使われているので、実はイメージと違ってカロリーは高めです。ゆでるとそうめんは約3倍重量に、冷や麦は約2.5倍重量になります。そうめんは一束が50g。そうめん、冷や麦の1人前目安は100gです。

そうめん・ひやむぎ乾麺……100gあたり356kcal
ゆでそうめん……100gあたり127kcal、1食約300gで356kcal

ラーメンは具が多いから高目、ソーメンもけっこ高い、うどんかそばが一番低そうだ。

先日息子が帰ってきたので、昼はベトコンラーメン、夜は木曽路へ行っていたら、一日で2kg増えてしまった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月 8日 (月)

リンチの語源

『世界の拷問刑罰史』晨永光彦著問う恐ろしい本を古本屋で見つけた。その中にこんな話が出ていた。

リー・リンチは17世紀、ヴァージニア州の判事を務めた人物。彼はその職権を乱用し、ごく軽微な罪を犯した罪人や、自分にとって都合の悪い存在を、ほとんど即決で片端から死刑台に送り込んだことで有名だった。だから裁判らしい裁判を経ないで処刑する事をリンチというようになった。

人の名前からなのかァ。

ギロチンでもそうだ。外科医のアントワヌ・ルイが設計の依頼を受けて各地の断頭台を研究し、刃を斜めにする等の改良を加えた。このため当初は、設計者ルイの名前をとって「ルイゼット【Louisette】」とか「ルイゾン【Louison】」と呼ばれていたが、この装置の人間性と平等性を大いに喧伝したギヨタンの方が有名になり、ギヨタンから名前をとった「ギヨチーヌ【Guillotine】」(ドイツ語読みで「ギロチン」)との呼び名が定着した。

これも人の名がついている。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月19日 (火)

雨の日はスーパー銭湯とラーメン屋

久しぶりに一日中雨。こんな日はスーパー銭湯へ行く。以前は点々と渡り歩いていたが、尾張部はほとんど行ったので、最近は一番近い銭湯へ行く。この方が使い勝手がよく分かる。

私はカラスの行水だから、30分も入っているとのぼせてしまう。風呂から上がると必ず、20分ぐらい家内を待つことになる。

ここから帰る時は食事に行く。今日は「ザ・めしや」に寄ってきた。ここは一膳飯屋で、たくさんのおかずが並んでいる。好きなものを取ってくればいいのでよく利用する。一番多いのはラーメン屋だなァ。大体家内がラーメン好きだからだ。今日でも家内はここでもラーメンを取っている。

この近くのラーメン屋で私を知っている店が3軒ある。
※ 岩倉の「新京系のベトコンラーメン」・ここの女将さんがメチャクチャ明るいから、来るお客さん中にはファンがいるほどだ。私がここを知ったのは、マラソンをやっていたころ、一宮から犬山を回って帰るときここを通りがかった。この時着ていたのがさくら道ウルトラマラソンのTシャツであった。これを素早く見つけた女将さんが、あんた「さくら道270kmを走っているのか」という。この時はボランティアで参加していた。そうしたら店中の聞こえる声で、この人ね、さくら道って名古屋から金沢まで走るマラソンのボランティアをやっているんだって」この一言で、私が女将さんに惚れこんだ。 以来19年お付き合いをしている。

※ 一宮市猿街道1-1-1「中華料理キョンキョン」のベトコンラーメンがうまい。辛いもんの好きにはたまらないハバネロラーメン。今は潰瘍をやったから、辛い物を遠慮している。ここは以前一宮市の西のはずれで店を開いていたが、ある日突然引っ越しをしてしまった。ここの味が好きだったのにと残念がった。ところが突然引っ越し先を見つけた。「キョンキョンの逃亡先が見つかった」とブログに書いたら、オヤジさんがいたく喜んでね、それ以来のお付き合いだ。

※ 一宮市牛野通り4丁目の「どさん姫」である。ここは長い付き合いだ。ここはニンニクをすって容器に入れて出しているから好きなだけニンニクを使える。

この3軒は顔馴染みで私の名前まできちんと知ってみえる。私はねェ、元トヨタのセールスをやっていたので、名前を売り込むのはお手の物である。お蔭で今も付き合っていられる。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 9日 (土)

ニセ魚のホームページ

今日名岐バイパスを南下中、回転寿司があった。ふとウエストバックからメモを取り出して、ニセ魚と書いた。帰ってからPCで検索すると、下記のホームページが出てきた。

http://okd-galaxy.blog.ocn.ne.jp/familydayori/2009/10/post_62a3-67.html

読んでいるうちに、何か中国の食品を食べているような気がしてきた。たとえば、ネギトロなんかは食べるなという。これは残り物の刺身を再利用しているという。軍艦巻きなんかは、回転で残ってシャリを再利用しているという。乾いたネタも霧噴きで戻す。

カズノコはカペリンという魚の魚卵をバラバラにして、食品添加物の接着剤でプレスするからどれもこれの同じ型が出来上がる。一度カズノコを二巻とって形を調べると分かる。ウニは日本でいうバフンウニやムラサキウニではなく、質の悪いウニのアカウニやアメリカオオキタムラサキウニが回転寿司に流れてくる。しかも着色するという手口。

トロなんて100円で食べられるはずがない。これはキハダマグロやメバチマグロは脂の乗りが悪く淡白で赤みも薄い。そこで植物油・とろみ油や着色料、成分不明な添加物の液体に浸すと大トロになる。

イカン安いと喜んで出かけていた寿司屋はこうして利益を出しているのか。いま海外で寿司ブームが起きている反面、中国人や韓国人による日本人を装った寿司職人がニセ魚を食べさせるから反感を持たれている。それどころではないがやァ、わが年金生活者の救いだったのに…困った!困ったホームページを読んでしまった。

肝心な国内で、このホームページを見る限り、海外どころでない食品の危うさが浮き彫りになってきた。タイトルから見ると、
――回転寿司は偽装魚・深海魚だらけ、レーンから下げたネタを腐っても使い回す不衛生さ
知らなかった、あまりにも醜過ぎる回転寿司の真相を探る!
真実を知ったら回転寿司店には2度と行けなくなるかも?
回転寿司から見えてくる日本のあらゆる食品、食材の醜さ!
食肉、加工食品などのまやかし食品の追及・食品のからくりにも迫ります!――

これだ。一度このホームページを読んで、判断するのはあなたです。これから回転寿司で実体験してくるか。 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年9月 8日 (土)

久しぶりに小牧山とベトコンラーメン

155号線を走っていて、ふと小牧山に登りたくなった。

わが家から10km。155号線をひたすら東に走る。155号線と41号線の交差点が、立体交差になっていた。南に回ると東名高速と名古屋高速の出入り口が高架へ登っていた。こういう光景を憶えていないということは、ずいぶんこの小牧山に来ていないということか。

頸椎は平成19年5月、脊椎を平成20年8月に手術して、術後1年目の平成20年10月に記念にこの山を登った。あれから4年でこうも変わるにか。それとも記憶が失せたんだろうか。

――小牧山(こまきやま)は、愛知県小牧市にある標高86mの山。

かつて織田信長の居城であった、小牧山城があった。現在は山全体が公園となっており、名所としても知られる。公園の分類は「史跡公園」。――

小さな山である。中に入るとアブラゼミがツクツクボウシに変わり盛んに鳴いている。季節の変わり目を感じさせる。中はハイキングコースがいくつも出来ていて、頂上までマウンテンバイクを引いて登れる階段のない、広い道を選んだ。

入口に「自転車の乗り入れは禁止」の立て看板が出ている。でも何度も来ているが、乗って入り込んだことはない。いつの引いて登って行く。それほど苦痛とは思えないほどの山だから。距離にして1kmだが、適度な坂道と地道と階段で、自転車は引くものでなく、乗る物だとことを痛感した。途中老人に自転車を注意されたが、手術後で自転車は私の杖と説明して了解を得た。

たくさんの方が汗をかいている、朝の散歩時間なんだろうか。この山は鬱そうとしていて、展望は悪いが、気持ちのいい山だ。

いい汗をかいての帰り道、岩倉市八釼町にある「ベトコンラーメン」の前を通りかかった。もうずいぶん来ていないので、準備中にもかかわらず入り込む。ご主人と奥さんとの歓待を受けて、帰ろうとする私を引き留めるので、ビールを飲むことにした。

いま日本一周マラソンをしている安助女史(60歳過ぎ?)は、あと残すところ岩手から名古屋までとなり、日本一周が完成する。ここの奥さんとは同じ長崎県人であるから、私がこの二人の仲介をしてあげた。安助さんは、この愛知県の長崎県人の誇りになり、安助さんがマラソン仲間をここに連れてくるという、いい関係が出来上がっている。このベトコンラーメンは、味もいいが奥さんのものすごく明るい人柄に、皆惚れ込んでやって来る。

「ベトコンラーメン」をもう少し説明するよ。小牧から行けば、小牧山の北側を西に行き、アピタから西に200mも行かない、北側にある。寡黙な旦那さんが厨房でいい味を出している。一度行くとお客さんを憶えてしまうほど、記憶力がいい滅茶苦茶明るい女将さん。この人にほれ込んでくるお客さんでいつも混んでいる。

「あっ、あなたはシソご飯に、ベトコンね」
「あんた、今日なんで来た?自転車かい、マラソンかい?」
私が息子を初めて連れてきたときに、「あんた学生さんかい?親に面倒をかけているうちは、たて突いていかんよ」と言われて、ギャフンとしていた。

もうこんな調子で店の中が明るいから、カラオケグループ連れ、家族連れ、夫婦連れ、恋人連れという「連れ」が多い。旦那と女将2人で頑張っている楽しい店である。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月28日 (日)

へっぽこの語源を見つけた。このへっぽこ頭が・・・

「へっぽこ」を、なにげなしに電子辞書で引いてみたら、―――技量が劣った者、役に立たない者を、馬鹿にして言う語―――とある。これはいい、今日一日の遊びができた。さっそく『嬉遊笑覧』喜多村筠庭著を調べると、ちゃんと出ていた。そこには、

―――『歌舞伎事始(かぶきじし)』に「新部子(しんべこ)というは、幼少にて芸の至らざるをいう」とあり。へこは薩州の方言也。其国に、へこというものあり。みな知音(親友・知人)を求めて、義兄弟となるよし也。軽き小者ながら、義勇を宗とするなむ。其のさま古風を守りて、寒中も短衣一つ着て、細き帯をするときけり。今江戸の俗に、へこたれというは、へこたれふの訛言也。

へっぽこというは、即ちへこ也。―――

なるほど、「へこ」は薩州の方言から出ていたことを知った。では「ぽこ」とはなにかというと、これを広辞苑の『逆引き辞典』で「こぽ」としらべると出てきた。

l       かっぽこ=恰幅(かっぷく)の転

l       へっぽこ=ののしる語。「あのへっぽこ役者め」「へっぽこ医者」という。

l       ちゃらっぽこ=でたらめ。うそ。でたらめ。ちゃら+ぽこ=ちゃらっぽこ。ここで面白い解説をもう一つ見つけた。チャランポラン=中国の銅製のラッパが、見世物の伴奏音楽に使われ、いままで日本になかったあの奇妙な音色が、調子のいい無責任は音に聞こえたらしい。茶は単なる当て字で、チャルメラの「チャ」から、「チャかす」「チャランポラン」などと、いい加減な感じを表す言葉になったらしい。

l       ぽんぽこ=太鼓を打つ音。擬音。

忘れていた~っ!

l       ちんぽこ=広辞苑ではこの字並びでは出てこない。何に入っているかというと、「ちんぼ」の説明に、これは陰茎の幼児語で、「ちんこ」「ちんぽこ」とある。

ようするに、「ぽこ」とは、言葉を遊ぶというか、装飾したんだろうと思われる。私は、国語は嫌いだでね。好奇心は強いが。確かなことはいえないが。

誰かに「ポコ」と頭を叩かれた。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年9月21日 (月)

テキサスというラーメン屋

久しぶりに、ニンニクがドサッと入っているラーメンが食べたくなった。できたら少し辛いほうがいい。頭に浮かんかのが、一宮市内の、

  • どさん姫:牛野通り・カウンターには使い放題の「すり下ろしたニンニク」と、自家製のラー油、餃子には、ゴマダレ風味の付けタレがある。どれも使い放題。辛さはどんどんラー油を使えばいいし、ニンニクドンドン入れればいい。自分の好みの味になる。
  • 花丘飯店:白旗通り、一宮郵便局西100m・ベトコンラーメンで具沢山。結構ニンニクも入っているし、適当に辛い。また丼が大きいんだ。
  • キョンキョン:猿海道・ここのべトンラーメンには、ハバネロ入りベトコンがある。強烈な辛さが売り物だ。味もなかなかいい。最近店を大きくしてまた客を呼んでいる。私のブログも読んでいるらしい。
  • ベトコンラーメン八剣店:岩倉旧155号線五条川東100m・味もさることながら、ここのお上さんが無茶苦茶明るい。だからお客さんが絶えない。ここのお上さんが、私のファンだという。私が・・でなく、私の・・だからね。先日電話があり、来るようにと催促があった。お上さんがワシに会いたがってるようだ。
  • 今日ふと頭に浮かんだのが、「テキサス」である。

さて、テキサスに着いたぞ~っ。この妙チキリンな名前のラーメン屋の正式名は、「中華そば・テキサス」である。Photo_3 いつか名前の由来を聞いてやろうと思っていた。いつも12時ごろ行くといつも満席で、イライラして待っていたので、11時半に入った。案の定、13~15席ぐらいの半分の来客であった。

カウンターの一番端っこで、お上さんがいつも洗い物をやっている前に陣取った。「味噌チャーシュー」を注文した。というより自販機でキップを買った。これが味気ない。味気ないのはラーメンではないからね、自・販・機!

席に座ると、まだ早いから各自の注文がボチボチお客さんに届いている。隙を狙って、「テキサスって名前は、以前に洋食か何かやっていたのかねェ」と聞くと、「いえ、主人がテキサスが好きなんです」という。「そうすると何かい、暇なときは、テンガロンハットを被り、バンジョー片手にウエスタンでもやっているのかい?」

オヤジが手を止めて、こっちを見て、ニタッと笑った。お上さんは、「い~えッ、ただ好きなだけなんですよ」チャンチャン。これで会話は終了した。それどころでなくなった。ドカンとお客さんが入ってきた。もう12時だ。

味噌チャーシューは、赤味噌、ゴマダレ風味、豆板醤風、モヤシ、タマネギ、ニンニクゴロゴロ、チジレ麺。ここまPhoto_4ではオヤジの担当。出来上がると、お上さんが上ものの、ネギ、ノリ、チャーシューを載せてカウンター越しに配膳される。この作業はたった二人でもう15年やっているという。これでは自販機がいるはずだ。(写真を撮るときいつも食べかけて思い出す。ごめん、ハシがもう濡れている、というより、ニンニクを掘り出して勘定していたの)

僕には少し甘口だが、ニンニクゴロゴロ出てきたので納得した。半分ほどに切られたニンニクを数をしたら、4~5個分入っていた。大納得!好きなチャーシューがトロトロで、なんと舌先でとろける。超大納得!!

食べ終わって席を立つと、「ありがとうございました。お気を付けて」という2人の声がかかる。出口に立つと、また「ありがとうございました」という声が後ろから襲ってくる。外に出ると、また、こだまのように、「ありがとうございました。お気を付けて」という声がする。周りを見ても私しかいない。あの最後の挨拶は、私のものだったんだ。

いまどき、挨拶すら出来ない店が多い中、この声がけで、また来ようかという気にさせてくれる。この店の客が絶えないのは、この声かけだと思う。味は問題なくいい。

  • 場所:一宮郵便局真南200m・一宮市長専町28。
  • 営業時間:AM11~2・PM6~8
  • 休業日:火曜日
  • 電話:0586-24-7443

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年7月 4日 (土)

中国料理の「キョンキョン」の逃亡先が見つかった!

これを書くと怒るだろうな。黙って引越しするからじゃ!(やっと見つけた)

6月中ごろ、久しぶりにハバネロベトコンラーメンが食べたくなったので、一宮大垣線上の、一宮市と尾西市の境目にある「キョンキョン」に出かけた。ところがなんと?シャッターが下りて、閉店状態ではないか。あれだけはやっていた店なのに、逃げ出すわけがない。でも転居先の表示がない。

そういえばしばらく来ていなかったからなァ。その間に逃げ出されてしまった。くやしい。もう一度食べたかったのに。激辛中毒患者にとっては、唯一の病院のようなところだ。仕方がないので、カレーハウスCoCo一番屋の5辛で我慢した。

つい先日、一宮市の丹陽町をウォーキングしていたら、なんと「キョンキョン」という店があるではないか。さて、これが同じ店なのかどうか判別しないが、同じ中国料理の看板を上げている。

後日そこへ出かけた。なんと、逃げ出したはずのお上さんが表にいたので、「ここに逃げ出していたのか。黙って逃げ出すとはけしからん」というと、「ずいぶん長く店にはお知らせしていましたよ」という。そうかワシがしばらく行っていなかっただけか、あいすまん。

店は大きくなり、明るくて、40人ぐらい入れて、幅が広く取ってあるから、店全体が広々としている。そんなせいか、働いている皆さんの顔まで明るい。

さてハバネロ激辛ベトコンラーメンを頼んだと思っていたら、勘違いしてベトコンの一番辛くないのを頼んでいた。イカン不完全燃焼してしまった。

店の承諾をもらい、店内外の写真を撮らせてもらった。

ハバネロにははまり込んだ人が多い。激辛党には堪えられない。辛さだけでなく、ここは味がいいからお勧めである。

市内のほかの店でも、台湾ラーメンという辛さを売り物にしているところが増えてきたが、塩がきつくて、いまだこの味を越したところはない。ただ岐阜市内に「大吉」がある。ここはまた一味違った強烈さがある。ここも私が好きなところだが、だが遠すぎるから何度もいけない悔しさがある。

場所は、一宮市猿街道1丁目1番1号。℡0586-71-6565

001  008

006

県道名岐線の一宮市の牛野の交差点を、東へ約700m行くと、交差点の北側に洋服の「AOKI」の大きな看板が見える。ここを南へ50m二本目を右折西進すると左側にオレンジ色の「キョンキョン」が見える。目立つ家だからすぐに分かる。この南側には、「全労済」の大きなビルがあるからすぐに分かる。

以前食べたときの体験記もあるよ。

http://senpou.cocolog-nifty.com/sousen/2008/04/post_0ce9.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月22日 (木)

国府宮はだか祭り 儺追布の書き方

この時期になると、こんなアクセスが増える。

「今年はいつはだか祭りか」、「儺追布(なおいぎれ)の書き方」などである。

祭りは、毎年旧暦の1月13日です。2009年は2月7日です。旧暦は月齢ですので、ひと月29、5日で計算される。一年29,5日×12ヶ月=354日ですので、新暦の365日に11日足りなくなります。

それで毎年すこしずづ早くなる。だがドンドン早くなると真夏になってしまう。そんなことはならないように、閏月(うるうつき)を設けて、季節を調整している。

今年の暦を見て御覧なさい、旧歴の5月が二回ある。一つは5月大月と閏5月小月とある。ひと月29,5日なんて半端な日にちはできないので、29日か30日のどちらかである。29日を小月、30日を大月といいます。はだか祭りは、

  • 2009年の旧暦1月13日は、2月7日(土)
  • 2010年       〃    2月26日(金)
  • 2011年       〃    2月15日(火)
  • 2012年       〃    2月4日(土)
  • 2013年       〃    2月22日(金)

となります。2009年まで早くなってきたが、この年のうるう年で29日一気に戻っています。だから2010年は2月26日と変わってくる。

ひと月が29日か30日で、一年で11日足りないから、

戻る時は29~30日-11日足りないから=18~19日戻る勘定になる。分からんワシが言葉で説明するより、下記のホームページで検索したほうがいい。

http://koyomi.vis.ne.jp/9reki/9rekicgi.htm

さて問題の、儺追布の書き方である。布は稲沢に行けば、この時期どこの雑貨屋、小売屋、スーパーでも、カラフルな布を軒先にぶら下げて売っているからすぐに分かる。1枚100円程度で売っている。そこでは、はだか祭りグッズとして、フンドシや足袋・ハチマキも一揃い売っている。

布の大きさは、ハチマキの幅(生地の幅そのまま)で、長さは一年一尺として1尺2寸、閏年は1尺3寸とします。なんでもいわれがあるねェ。

これに一人一枚に、マジックや筆で書く。書き終わったら、はだか男を出す宿に当日持って行くと、Jan2201_3 難追い笹(竹)が飾ってある。これに儺追布のヒモで笹に縛りつけ、はだか男に奉納してもらう。

一つご注意します。お願い事は、できるだけ少なめに書いたほうがいいよ。だってこの1カ月、神様がとんでもない信徒さんの願い事を聞かなくちゃならない。だから、どれがどれだか分からんようになる。安産祈願が億金獲得にあるんなら我慢するが、合格祈願がスキーバッチテスト合格という滑る方へいってしまったら困るだろうに。

おじさんの、余分な心配事かも知らないけれど・・・。

ついでに一年のお守りになる「なおい」布がある。これは神社で100円で販売されている。ナイショだけどねェ、この神社は、この祭りで一年暮らせるんだって。

お守りにいいのが、はだか男から直接、ハチマキやフンドシを裂いてもらい、それをお守りにする。昨年使用したお守りの布は、神社にお返しする。裸男のフンドシが、意外な使い道がある。それは妊婦さんの犬帯(腹帯)として、人気がある。私の使い古しでもずいぶん遠くから取りにこられたことがある。

裸男は、難を落とした神聖な神に近い存在である。ただ単に飲んだくれているだけではない。神になるための完成度を高めているのである。(ヘベレケでもか?無に近くなり、ついには意識をなくすのだ)

裸で参道を行くと、参拝者の老若男女構わず裸に触りにくる。「エ~ェ、一握り500円、いかかですか~っ」なんて、握りを売りものにしている立ちの悪い?いや、性質(たち)の悪いほうの神様もいる。触ることで難を逃れようとしているのだ。

見る時間帯は、午後3時過ぎれば、2~3万人という、町中が裸男の大集団で埋め尽くされる。これは見ごたえがあり、祭り好きには堪えられない。ああああァ、祭りがしたいなァと思う。

いい話が出てきた。今まで私のやっていた「はだか祭り早駆け」が、私の腰痛手術と、スーパー銭湯の閉鎖で一時中止していたが、スーパー銭湯が再開されるらしいといううわさを聞いた。今年は無理にしても、来年これが再開されると、参加者30~40人の風呂が一気に解決する。あとは打ち上げの料理店なんPhotoかはどこにでもあるから、こちらの祭りも再開できそうである。

「お祭り隊てんつく」のマラソンランナーの皆の衆、もうすこしだでね。それまでにワシも、裸で10km走られるようにトレーニングを積んでおくから。

はだか祭りで不明な点は、ここを覗いて御覧なさい。http://www.konomiya.or.jp/qanda/index.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)